メグリ株式会社

メグリ株式会社の公式noteです。「企業と顧客のより良い関係を支える」をミッションに、…

メグリ株式会社

メグリ株式会社の公式noteです。「企業と顧客のより良い関係を支える」をミッションに、アプリマーケティングプラットフォーム「MGRe(メグリ)」を提供しています。 MGReサービスサイト:https://mgre.jp コーポレートサイト:https://mgre.co.jp

マガジン

  • MGReの中の人

    メグリ社員に関する記事

  • MGReについて

    モバイルアプリプラットフォーム「MGRe(メグリ)」について知っていただくことを目的としたマガジン。 サービスやプロダクトにかける私たちの想いやブランドコンセプトについてなど、さまざまな切り口からMGReを紹介していきます。

  • MGReの日々

    メグリの社内報です。

  • アップデート

    アプリマーケティングプラットフォーム「MGRe(メグリ)」のサービスアップデート情報

  • プロダクト紹介

    MGReの機能や仕組みについてなど、技術的な観点からMGReを徹底解剖していくマガジンです!

記事一覧

2022年メグリの振り返り

こんにちは。HRの松岡です。2022年も残すところ後3日となりました。 今回は年末にちなんで、2022年メグリの振り返りをまとめてみました! それにしても、1年経つのが早す…

Webviewを使ったアプリ開発について考える

メグリでプランニングを担当している篠キチです。 Webview (ウェブビュー)という言葉はアプリ開発に関わらないとあまり聞く機会がないと思いますが、これはアプリの中にウ…

自動ログイン|MGReの機能紹介 ♯2

こんにちは! メグリでコンテンツ制作、マーケティングを担当している永井です。 今回は「MGReの人気機能紹介」シリーズ第二弾として、MGReの機能の中でも特に好評の「自…

「店内モード」カスタマイズ事例 : 「ハンズクラブ」アプリをアップデート! お買い物に便利な機能・サービスをまとめたメニュ…

「店内モード」カスタマイズ事例:「ハンズクラブ」アプリ MGReでは、GPS情報を取得し、顧客が店舗内でアプリを開くと会員証画面を自動で表示させる「店内モード」機能を…

アプリチーム社内Techプロジェクト 2022

この記事はQiita Advent Calendarのコンテンツとして登録されています。 メグリでiOSアプリ開発を担当している二木です。iOS/Androidアプリ開発しているアプリエンジニア…

【最新】米国の小売業事例から見る「買物価値」 | 今求められる顧客とのつながりとは?| セミナーレポート<パート1>

2022年11月9日(水)に、株式会社顧客時間 共同CEO/取締役、オイシックス・ラ・大地株式会社 COCO奥谷 孝司 氏がゲスト登壇した、共催ウェビナー【今求められる顧客とのつ…

2022年メグリの振り返り

2022年メグリの振り返り

こんにちは。HRの松岡です。2022年も残すところ後3日となりました。
今回は年末にちなんで、2022年メグリの振り返りをまとめてみました!

それにしても、1年経つのが早すぎる〜〜〜!!!!

社名変更、メグリのブランド人格「シェルパ」と定義2022年7月、株式会社ランチェスターからメグリ株式会社に社名を変更しました。会社としてのミッションであり、MGReのブランド名の由来でもある企業と顧客のよ

もっとみる
Webviewを使ったアプリ開発について考える

Webviewを使ったアプリ開発について考える

メグリでプランニングを担当している篠キチです。

Webview (ウェブビュー)という言葉はアプリ開発に関わらないとあまり聞く機会がないと思いますが、これはアプリの中にウェブブラウザの機能を持った枠を作る機能のことを言います。iOS、AndroidともにOS側がこのWebview機能を標準のパーツのような感じで用意してくれています。

詳しくはMGReのサイトにWebviewについて解説した人気

もっとみる
自動ログイン|MGReの機能紹介 ♯2

自動ログイン|MGReの機能紹介 ♯2

こんにちは!
メグリでコンテンツ制作、マーケティングを担当している永井です。

今回は「MGReの人気機能紹介」シリーズ第二弾として、MGReの機能の中でも特に好評の「自動ログイン」機能について紹介していきます。

そもそも「自動ログイン」ってなに?自動ログインとは、一度ログインしたことのあるサイトや外部システムへのログインID・パスワード入力を省略できる技術のことです。

身近なところで言うと、

もっとみる
「店内モード」カスタマイズ事例 :  「ハンズクラブ」アプリをアップデート! お買い物に便利な機能・サービスをまとめたメニューを追加

「店内モード」カスタマイズ事例 : 「ハンズクラブ」アプリをアップデート! お買い物に便利な機能・サービスをまとめたメニューを追加

「店内モード」カスタマイズ事例:「ハンズクラブ」アプリ

MGReでは、GPS情報を取得し、顧客が店舗内でアプリを開くと会員証画面を自動で表示させる「店内モード」機能を提供しています。

今回は、この機能を株式会社ハンズ様にご活用いただき、アプリ内に「店内モード」メニューを設置し、カスタマイズした事例をご紹介します!

位置情報をオンにしてハンズクラブアプリを開くと、以下のようなメニューが表示され

もっとみる
アプリチーム社内Techプロジェクト 2022

アプリチーム社内Techプロジェクト 2022

この記事はQiita Advent Calendarのコンテンツとして登録されています。

メグリでiOSアプリ開発を担当している二木です。iOS/Androidアプリ開発しているアプリエンジニアメンバーで社内で立ち上げたTechプロジェクトの取り組みを紹介します。

社内にも目を向ける

日々、クライアントやユーザーのことを考え、アプリ開発行っている中で、もっと効率的に仕事をするために、エンジニ

もっとみる
【最新】米国の小売業事例から見る「買物価値」 | 今求められる顧客とのつながりとは?| セミナーレポート<パート1>

【最新】米国の小売業事例から見る「買物価値」 | 今求められる顧客とのつながりとは?| セミナーレポート<パート1>

2022年11月9日(水)に、株式会社顧客時間 共同CEO/取締役、オイシックス・ラ・大地株式会社 COCO奥谷 孝司 氏がゲスト登壇した、共催ウェビナー【今求められる顧客とのつながりとは? 〜先進リテール事例に学ぶ「顧客体験」のリアル〜】を実施しました。

海外事例を交えた顧客体験のリアルからOMOを実現するための秘訣まで、最新のリテール事例をご紹介。

今回は、セミナーレポート3部作としての第

もっとみる