マガジンのカバー画像

アプリ豆知識

23
アプリ制作・運用に役立つノウハウや知見が詰まったマガジンです! \こんな方におすすめ/ ・アプリ制作を検討している ・すでにアプリ運用中 ・アプリの成果を上げたい ・アプリへの…
運営しているクリエイター

#Android

Facebookアプリはなぜタブが6個あるのか

メグリでプランニングを担当している篠キチです。 前回、アプリのUIに関する記事を書きました。けっこうマニアックな内容なので正直そんなにPV伸びないだろうなとか思ってて、実際そうだったんですが(…orz)、その反面でたまたまこの記事見かけたと思われるユーザーさんから♡をけっこうもらえました。ありがとうございます。 この記事中にある標準的なメニューUIであるタブバー/Navigation barの説明のところで、並べられるアイコンは最大5個までということを書きました。 が、

アプリUIを標準仕様にすると何かとお得という話

メグリでプランニングを担当している篠キチです。 弊社はアプリプラットフォーム『MGRe(メグリ) 』 というサービスをやっているので、多くのお客様からのアプリ開発のご要望をお請けして、それにお応えしてきてるのですが、その中でアプリのUIにこだわって作り込みをしたい、独自のUIをデザインしたいという要望をいただくことがあります。 MGRe自体はプラットフォーム型のサービスであるにも関わらず、カスタマイズに強い柔軟性の高さをご評価いただくことが多いんですが、UIに関してはiO